鞠十月堂

詩と文学と日記のブログ

ブログのご案内

安部公房 作品シリーズ コモン君のこと 創作のなかの自由 詩の情景 地獄への旅行案内 安部公房全集・他 万年筆 モンブラン146お掃除奇譚 モンブラン144お掃除奇譚 ※ ブログは現在休止中です。

11月の日記 静養中

今日のお天気は晴れ。 朝は寒いな。 静養中です。 次回 12月の日記(予定) 前回 10月の日記

10月の日記 静養中

今日のお天気は晴れ。 金木犀の香り。 静養中です。 次回 11月の日記(予定) 前回 9月の日記

9月の日記 静養中

今日のお天気は晴れ。 この頃は夜が涼しい。 静養中です。 次回 10月の日記 前回 8月の日記

8月の日記 バッハ 「ゴールドベルク変奏曲」 ヴィルヘルム・ケンプ

今日のお天気は晴れ。 とても暑いです。 音楽CDのお話でも…… バッハ「ゴールドベルク変奏曲」はグールドのピアノでよく聴いている。ふとケンプの演奏を聴いてみたくなった。さっそく取り寄せてみることに。 バッハ「ゴールドベルク変奏曲」Bach: Goldberg-Va…

7月の日記 カフカ「審判」を読みはじめた

今日のお天気は雨。 ここ最近は雨降りばかり。 カフカ「審判」(池内紀訳)を読みはじめた(再読)。 ひさしぶりに読み返すと、どこか懐かしくもある。夢のリアリティへの埋没、悪夢への奇妙な親近感。 7月はこんなところです。 次回 8月の日記 前回 6月の日…

6月の日記 村上春樹「騎士団長殺し」を読みおえた

今日のお天気は薄曇り。 梅雨です。 先日、村上春樹「騎士団長殺し」を読みおえた。「5月の日記」で語った「薄いコーヒーの味わい」は、最後までそうだった。描かれている世界は魅力的なのだけれど、表現されたもの(物語)に物足りなさを感じてしまう。内容…

5月の日記 村上春樹「騎士団長殺し」を読書中

今日のお天気は小雨。 緑の美しい季節になった。 途中で読むのを止めて3年ほど放置していた村上春樹「騎士団長殺し」を再び読みはじめた。先日、第1部「顕れるイデア編」を読みおえて、いまは第2部「遷ろうメタファー編」の冒頭部分を読んでいる。 村上春樹…

4月の日記 ドビュッシー 「前奏曲集 第2巻」「海 (作曲者編による4手版)」 メルニコフ

今日のお天気は晴れ。 この頃は暖かかったり寒かったり。 音楽CDのお話でも…… ひさしぶりにメルニコフのCDを取り寄せた。 ドビュッシー「前奏曲集 第2巻」「海 (作曲者編による4手版)」 Claude Debussy: Préludes du 2e Livre, La Mer (transc. Debussy) …

3月の日記 コリン・ヴァロン 「Le Vent」

今日のお天気は晴れ。 庭のサクランボの木にミツバチくんがやってきた。 音楽CDのお話でも…… 注文しておいたCDが届いた。 コリン・ヴァロン「Le Vent」の図。 コリン・ヴァロン Colin Vallon は1980年スイス、ローザンヌ生まれのピアニスト。「Le Vent」(20…

2月の日記 いまの気分で…

今日のお天気は晴れ。 先日、カエルくんの鳴き声を聞いた。 いまの気分で、日頃は聴くことのない音楽でもということで、昨日、こちら、 “Le Vent” とか、 こちら、 “Danse” を注文した。ジャンルとしてはモダンジャズ(?)になるのかな。コリン・ヴァロンの…

1月の日記 静養中

今日のお天気は曇り。 寒いな。 静養中です。 なにやらずっと静養中ですが…… (人生は長くて短い…) 次回 2月の日記 前回 12月の日記

12月の日記 静養中

今日のお天気は曇り。 冬の風情。 静養中です。 次回 1月の日記 前回 11月の日記

11月の日記 静養中

今日のお天気は晴れ。 少し寒い。 静養中です。 次回 12月の日記 前回 10月の日記

10月の日記 静養中

今日のお天気は晴れ。 爽やか。 静養中です。 次回 11月の日記 前回 9月の日記

9月の日記 静養中

今日のお天気は晴れ。 日差しは秋の気配。 静養中です。 次回 10月の日記 前回 8月の日記

8月の日記 バッハ 「モテット集」 ルネ・ヤーコプス&RIAS室内合唱団、ベルリン古楽アカデミー団員

今日のお天気は雨。 なにやら台風が。 音楽CDのお話でも…… ひさしぶりにRIAS室内合唱団のCDを取り寄せてみた。 バッハ「モテット集」Johann Sebastian Bach: Motets BWV 225-30 ルネ・ヤーコプス&RIAS室内合唱団、ベルリン古楽アカデミー団員 René Jacobs &…

7月の日記 ヴィルヘルム・ケンプ 「DG シューベルト録音全集」

今日のお天気は曇り。 暑くて湿っぽい。 音楽CDのお話でも…… シューベルトはリヒテルに義理立て(?)して、これまで他のピアニストのものをあまり聴いてこなかった。雨降りつづきの夜、ふとケンプのピアノでシューベルトを聴きたくなった。さっそく取り寄せ…

6月の日記 サボテンくん

今日のお天気は小雨。 梅雨入りかな? 植物のお話でも…… 今年もサボテンくんがたくさんの花を咲かせた。 こちらの写真は先週撮影したもの(正午の明るい日差しがよく似合う…)。 サボテンの花には赤や黄のものもあるけれど、この白い花がわたしのお気に入り…

5月の日記 ガジュマルくん(まもなく5年目)

今日のお天気は晴れ。 緑が瑞々しく美しい季節になった。 植物のお話でも…… 2014年6月に100均で購入したガジュマルくん(記事はこちら)はまもなく5年目。 3年目の頃(記事はこちら)にくらべて樹高にはあまり変化がないけれど、気根はふたまわりくらい太く…

4月の日記 「 主よ人の望みの喜びよ〜バッハ小品集」 山下和仁

今日のお天気は薄曇り。 梅の実がふくらみ、藤の花が咲きはじめた。 音楽CDのお話でも…… そのうち購入しようと思っていた「 主よ人の望みの喜びよ〜バッハ小品集」山下和仁を取り寄せた。 「 主よ人の望みの喜びよ〜バッハ小品集」 山下和仁 Kazuhiti Yamash…

3月の日記 ソル 「3つの社交界の小品 6つのディヴェルティメント第1,2集」 山下和仁

今日のお天気は晴れ。 わが家のバラに新芽が出てきた。 音楽CDのお話でも…… 昨年購入した山下和仁のソルがよかったので(記事はこちら)、同シリーズからもう1枚取り寄せてみた。 ソル「3つの社交界の小品 6つのディヴェルティメント第1,2集」 Fernando Sor:…

2月の日記 ショスタコーヴィチ 「交響曲全集」 ヤンソンス&バイエルン放送交響楽団、BPO、VPO、他

今日のお天気は曇り。 庭の梅の花が咲きはじめた。 音楽CDのお話でも…… しばらく前のこと(いまの気分で)、ヤンソンスのショスタコーヴィチ「ジャズ組曲」を聴きいてみたくなった。さっそく取り寄せてみることに。 ショスタコーヴィチ「交響曲全集」 Shosta…

1月の日記 ショパン 「ピアノ作品集 ピアノ協奏曲集」 アラウ

今日のお天気は小雨。 この頃は、いくぶんあたたか。 音楽CDのお話でも…… ショパン「夜想曲」はピリス Maria João Pires がお気に入りでよく聴いていた。アラウ Claudio Arrau の演奏もよさそう(いまの気分に合いそう)ということで取り寄せてみることに。 …

12月の日記 バッハ 「クリスマス・オラトリオ」 アーノンクール&ウィーン・コンツェントゥス・ムジクス

今日のお天気は晴れたり曇ったり。 風がつめたい。 音楽CDのお話でも…… 12月ということで、昨年と同様クリスマス関連のCDを取り寄せてみることに。 バッハ 「クリスマス・オラトリオ」 Johann Sebastian Bach:Christmas Oratorio アーノンクール&ウィーン・…

11月の日記 ソル 「ギター作品集」 山下和仁

今日のお天気は晴れ。 庭に落葉が降りつもってゆく。 音楽CDのお話でも…… ひさしぶりにギターのCDでも、ということでソル「ギター作品集」山下和仁を取り寄せてみた。 ソル「ギター作品集」山下和仁 Kazuhiti Yamashita Plays F.Sor の図。 フェルナンド・ソ…

10月の日記 ショスタコーヴィチ 「交響曲第1番 ピアノ協奏曲第1番」 ヤンソンス&ベルリン・フィル

今日のお天気は晴れ。 この頃はなんだか肌寒い。 音楽CDのお話でも…… 先日、いまの気分でショスタコーヴィチのCDを取り寄せてみた。 ショスタコーヴィチ「交響曲第1番 ピアノ協奏曲第1番」 Shostakovich: Symphony No. 1 in F Minor, Op.10; Concerto for Pi…

9月の日記 ジェンキンズ 「4声のコンソート・ミュージック全集」 フレットワーク

今日のお天気は雨が降ったり晴れたり。 はっきりしない空模様。 音楽CDのお話でも…… 秋の虫たちが鳴きはじめるとヴィオールの音色が聴きたくなる。ということで、ひさしぶりにフレットワークのCDを取り寄せてみた。 ジェンキンズ「4声のコンソート・ミュージ…

8月の日記 静養中

今日のお天気は小雨。 なにやら、台風が…… 静養中です。 次回 9月の日記 前回 7月の日記

7月の日記 ちょっと怪我をしまして…

今日のお天気は晴れ。 明るい日差し、夏の青空。 いつもなら「音楽CDのお話でも~」とはじめるわけですが、先月ちょっと怪我をしまして、そのときいろいろありまして、からだの方はほぼよくなったのですが、精神的にいくらか混乱して戸惑っています。 7月は…

鞠十月堂