鞠十月堂

詩と文学と日記のブログ

モンブラン146お掃除奇譚《5》

 モンブラン146お掃除奇譚《4》からのつづき(1回目と目次はこちら、このシリーズは全8回です)。

146ペン先 シルエット

 今回は、ペン先のシルエット画像。

モンブラン146 ペン先 シルエット画像

 わたしの146ボルドーのペン先はこんな感じ……

 ペン先のサイズはF(ファイン・細字)。美しさのなかにも、力強さの感じられる曲線が素敵(144 EFのペン先はこちら)。

 わたしの146は、スリット(切り割り)がFのニブにしては、やや開きぎみだろうか(どうだろう? 詳しいことはよく分からないけれど…)。

 一般にスリットを開き気味にすると、軽い筆圧でもインクがよく出るようになる。わたしは通常の筆記スタイルのほかに、万年筆を筆のように垂直近く(85度くらい)まで立てて筆記することもある(この繊細な書き方も慣れてくるとなかなか心地よい…)。この場合、筆圧がスリットを開く方向にはたらきにくくなるので、はじめからある程度スリットが開いていた方が使いやすい。

 写真はライトボックスの上に置いたペン先を、ニコンデジタルカメラマクロレンズ(55ミリ)、三脚を使って撮影。1ミリのスケールは、いっしょに撮影した定規からのもの。ペン先のつくりの精巧さがお分かりいただけると思います。

 モンブランの万年筆は、その使い心地はもちろんのこと、見た目の美しさ(機能美)がいいなあ、と思いつつ毎日使っている。

ご案内

 

鞠十月堂